MY OWN WAY

華廣みのりの視点から 物事の捉え方、感じ方、考え方などを発信しています。

好きがつまったiPod

ふだん家にいるときのBGMは

ラジオ・youtubespotify という選択肢が多い。

テレビもたまーにあるけど観たいときにつけるのでながら用には向かない。

 

昨日みたテレビの影響で槇原敬之の曲が聞きたくなって

永久に充電されっぱなしのiPodに手を伸ばした。

もう販売していないのか?電気屋さんに行っても

新しい型を見ない iPodnano8GB は何年も前から容量がいっぱい。

買ったばかりの頃に好きな曲、思いついた曲を

片っ端から入れて以来ほとんどリストに変わりはない。

相手のいないときに勝手に貸し借りをしていた姉に言わせると

「大体懐メロと思ったら急にギャル曲はさんでくる」というラインナップ。

 

元々放っておいたら同じものを何度もリピートし続けるタイプなので

(全く逆のタチの旦那様は呆れた顔でまた?と言う)

自分ベストのiPodはとても使い心地が良かったのだが

イヤホンをBluetooth対応のものに変えたときに

コードが短くなりiPodをポケットに入れると耳まで線が届かなくなり、

しかも本体コントローラー単体でラジオまできけてしまい、

じゃあスマホに曲入れたら音楽もラジオも叶いますね?ということで

一気にiPodの使用頻度が落ちた。

(10年ほど前に購入したnanoに当然Bluetooth機能はついてない)

 

それまでは身支度するときによく使うカウンターの上に置いていたものの

たまに胸ポケットのある服のときなど、今日はiPodにしようかなと

気が向いたときには充電が切れていたりしたので

オーディオコンポに繋がれている充電コードへ即座に移動された。

でもこうしたら部屋にいるときはコンポから聞けるし、

ラジオもこれでよく流してるからちょうど良いか!と思った。

 

しばらくはその通りになったが、昨年の終わりに我が家にサードウェーブがきた。

ミーハーオタクの旦那様が即決した、amazon echo

 なにに使うの?と興味薄だった私だが

アレクサに呼びかけるだけで音楽もラジオもきけることがわかり俄然使い倒した。

なにこれ便利。21世紀を感じる。

私のはまり具合を察した旦那様がすかさず

amazon musicの有料プランにも加入してくれ再生できる曲もぐんと増えた。

 

もはやコンポの必要性・・?と何度か頭によぎったが

両親共に音楽好きで実家にオーディオ機器が一式あった環境だからか

不要という発想には到底ならず、

「これはこれ、CDもきけるし良い音楽を聞きたいときはこっちにするねん」

と聞かれてもいない理由を脳内でかえす。

 

部屋にいるときはアレクサもしくはスマホが定型パターン。

そんな今日、前述のとおり超久しぶりにiPodに手をのばし出かけてみた。

この間新しいイヤホンを買ってコードが長くなったのでポケットまで余裕で届くのだ。

 

槇原敬之メドレーをしばらくきいたあと

ちょっと作業に集中するために全曲メドレーにして数時間。

ドンピシャでお気に入りの曲ばかり流れてくる現象に驚く。笑

そりゃ全曲カラオケで歌えるレベルのものばかりだから当たり前なのだが、

spotifyyoutubeを流していると、確かに好みは考慮してくれるので

"良い感じ"の流れは続くのだが、正に!な好みの一曲が見つかるのは

当然確率が下がる。

前述したとおり元来好きなものは咀嚼癖があるので

意識して外のもの、新しいものを取り入れるようにするには

ストリーミングサービスは丁度良い。

他のことに集中していても好みの曲になったら反応するように感覚も磨かれ、

新しいアーティストや曲を知るのも楽しい。

 

最近そちらが当たり前になっていたからだろう、

全曲お気に入りの威力のすごさよ。笑

 

ずっと歌ってる。

勝手に気分が上がる。

ほどよい集中で行動量が増す。

 

いやーやはり好きのパワーはすごい。 

私はやっぱりココだなぁーとほっこりしながらこれを書いている。

(ちなみに今流れているのは一万二千年の恋

 

新しい年が明けて、さぁどんどんやっていくぞという雰囲気が漂っているが

色々といきすぎやりすぎで疲れたときに帰ってこれる場所を

まず確保しておく、思い出しておくって事始めには案外大事かもね。